matsudayuriko のすべての投稿

今 食べられる野草

2016.04.11

imageimage今年も カタクリの花が咲きました。おしたしで食べられるとのこと。今はとんでもない!右の草のような 植物は 皆我が家の庭で収穫したものです。野カンゾウ 蕗のとう 分葱 野三つ葉  あとは 前に植えた 西洋 ハーブが勝手に 増えた マーシュ コリアンダー 赤カブの葉 野生の良さは もちろんいろいろありますが 、掃除するのは大変ですよ。土 唐松の枯れ枝 枯葉 モロモロ 、

クリスマスローズ

2016.04.03

imageimage里では桜でにぎわっているのに ここ富士山麓では やっとクリスマスローズが咲き ました。温室の花と合わせて 部屋の中に春を演出。フキノトウは天ぷらにしたり 佃煮にして その苦味で春を味わいました。

お雛様

2016.03.02

imageimage左は 松田百合子作  磁器 上絵      右は赤膚 二代目 正柏作   陶器の本体に 岩絵具で彩色 どちらも 香合

炭点前の時  男雛は飾って置き 炭籠に女雛を入れて持って出 点前の最後に一緒に飾るそうです。

奈良の一刀彫りに近い趣です。

柴刈

2016.03.01

image昔 昔  おじいさんは 山に柴刈に 今 おばあさんは 一輪車で

庭の柴刈に

春の嵐の後  庭や畑に散った 枯れ枝を集めストーブの焚き付けに使います。まだまだ ストーブが必要な 富士山麓です。

 

 

少しだけ春

2016.02.12

少しだけ春
小鳥にはもう春  盛んに 餌をついばみます。

唐松に咲いた 雪の花 10時ごろには溶けます。やっぱり少し春

image